しんとれいのワインな日々

健康に気をつけつつ、飲んだくれてます

すさまじい大混雑でもラッキー尽くし(たぶん)だった、初めての筑波山

しん&れいです。

 

11月の3連休、都内から近いところに出かけようということで、筑波山に行ってみることにしました。ふたりとも初めてです。

 

最近はしっかり山に登る機会がなかったので、今回はケーブルカーやロープウェーも使ってまったりお出かけすることに。というわけで、もろもろコミコミの筑波山キップをゲット。

 

www.mir.co.jp

つくばエクスプレスで、つくばに向かいます。れいにとっては初めてのつくばです。

 

10時につくばセンターを出発するバスをねらって移動したのですが……着いてみると大行列。「最後尾」の看板を持っている職員の人は「バスに乗るのは10時以降……」と話しています。

やはり紅葉のシーズンなので人も多いんだなぁ……と思っていたのですが、これは一日中続く「大混雑」の序章に過ぎなかったのです………。

 

 

というわけで、10時ちょっと過ぎのバスに乗車。タイミングよく座ることができました。

つくばセンターから、我々が行こうとしている「つつじケ丘」までの所要時間は50分。できるだけ体力は温存しておきたいところ。

しかし、筑波山の麓から細い山道に入ってしばらくすると、バスが止まってしまいました。

渋滞につかまってしまったのです。我々は、こんな状態になっていたのでした。

 

 

 

筑波山神社近くの駐車場に車を停めようという車で大渋滞。なかなか動いてくれません。どうやら、つつじケ丘の駐車場の付近も渋滞しているようです。

作戦を変更し、筑波山神社近くでバスを降りて宮脇駅からケーブルカーに乗って山頂に向かうことにしました。

 

バスを降りたのが11時50分。つくば駅から1時間半ちょっとかかったことになります。写真の通り、車が連なっています。

 

筑波山神社です。きょうも安全に楽しめますように!

 

ちょっとなまった体には、ケーブルカーまでの階段も……。

 

かわいいケーブルカーです。お客さんをぎっしり詰め込んで、頂上をめざします。

 

緑のトンネルのような森の中を進んでいきます。ところどころきれいな紅葉が見えました。

 

ケーブルカーを降りると、すぐそこが頂上の広場です。それにしても、すごい人です!

 

ちょっと霞がかってますが、天気がよくて何よりでした!

ハラが減ってはなんとか……で、まずはコマ展望台でお昼ごはんにします。

 

しんは、つくば山カレー(紅葉バージョン)。

 

れいは、つくば鶏親子丼にしました。

 

眺めを楽しみながら、ゆっくりランチができました。

 

おなかもいっぱいになりました。まずは男体山の頂上をめざします。

 

登り始めて10分ちょっとで山頂に到着しました。ここに来るまで登山客が多く、ところどころで渋滞……。

 

てっぺんも人がたくさんです。

 

南側も霞がかかってしまっており、とても富士山まで見える状況ではありませんでしたが、気持ちよかったです。

ふたたび広場まで戻ってきました。次は女体山の山頂に向かいます。

 

こちらもかなりの数の登山客が行き交っています。まだ男体山側に比べて道が広いのでいいですが……。

 

ガマ石です。石を投げるときは、周りに気をつけましょう。

そして広場から10分ほどで、女体山の山頂近くまで来たのですが……、

 

なんと頂上に行くのに大渋滞。1時間待ちだそうです。なんでこんなことになっているんでしょう……。とりあえず並ぶことにします。

 

行列は遅々として進まず。でも、もう少しで神社に……。

 

あそこから来たのだなぁと、写真を撮りつつ時間をつぶすのです。

 

女体山の本殿までたどりつきました。参拝する人はぜんぜんいませんが……。

 

行列の先にあったのは、写真ポイントでした!!「滞在時間は3分まで」とのことです!

 

足元の岩はつるつるだし、風はあるし、後ろで人は待っているし……で、ゆっくり写真を撮ることもできませんでしたが、絶景でした!!

 

帰りはロープウェーで。こちらも行列ができていましたが、それほど待たずにすみました。

 

遮光ガラス越しでしたし夕日もあったので、赤っぽい写真になってしまいましたが、きれいな紅葉と、気持ち良い浮遊感を楽しめました。

 

ふたたびバスでつくばに帰ります。こちらも行列ができていましたが、1台やりすごし、うまく座ることができました。

 

乗客をパンパンに詰め込んだバスは筑波山神社経由だったのですが、筑波山神社のバス停で降りる人は、ほとんどいませんでした。バス停には長蛇の列ができているのに、数人しか乗ることができませんでした。この人たちはこれからどれほど待たされるのか、他人事ながら心配になりました。

今日みたいに人が多いときは、帰りはつつじケ丘からバスに乗ったほうがよさそうですね(事前に読んでいたブログが参考になりました)。

 

帰りのバスの中で座る我々のわきの通路に立っていた人たちは、行きのバスでも我々のわきに立っていた人たちでした。今回はとても運がよかった我々でした。

さらに帰りのつくばエクスプレスも、ちゃんと座って乗ることができました。

 

どうもこの日の筑波山は最近ないぐらいの混みようだったようで、午前中に我々が乗ったバスの後続は「いつもの3倍」時間がかかったそうで……。女体山頂の行列も、お昼ぐらいは1時間半ぐらい待たされたとか……。

なお、翌日4日は混雑のために、冒頭の「筑波山キップ」の販売は朝から中止されていました。おそろしや……。

 

次はもうちょっと人が少ないときに、下からのんびり歩いて登りたいと思います!!