しんとれいのワインな日々

健康に気をつけつつ、飲んだくれてます

お昼からのんびり出発、糸島半島ドライブ

しん&れいです。

 

きょうは糸島へ、二人でドライブに行ってきました。福岡から近いのに、なかなかゆっくり回る機会がこれまでありませんでした。お昼からのんびり出発します。

 

f:id:shinrei4505:20190421154330j:plain

というわけで、最近「嵐」で有名な桜井神社へ初めて参詣。観光バス(小さかったけど)も来ていましたし、韓国か中国か外国人の観光客の姿も。神社そのものは思ったよりも大きく、歴史が感じさせるところでした。

 

f:id:shinrei4505:20190421162021j:plain

さらに半島の西側へ移動し、芥野の大門(けやのおおと)へ。

http://www.city.itoshima.lg.jp/s026/s040/010/020/010/030/keyano-ooto.html

船に乗って海上へ行かないと奇岩の絶景は見えなかったのですが……。

 

f:id:shinrei4505:20190421163404j:plain

ちょっと冷たいものでもと、近くのロイターマーケットへ。

https://loiter-market.com/

https://tabelog.com/fukuoka/A4009/A400901/40032421/

ピスタチオやマンゴー、ミルクなどのジェラートをいただきました。

 

ぐるりと半島をめぐり、糸島農協のお店ものぞいて、18時すぎには福岡市まで帰ってきました。いろいろ面白そうなところがありましたので、また機会を見て出かけようかと思います。

結婚20周年は福岡のレザン・ドールでがっつりワインを♪

しん&れいです。

 

私たちが結婚して、ついに20周年を迎えました!!

いやー、もうそんなになるんですね。

というわけで、ちょっとふんぱつして西中洲のレストラン「レザン・ドール」へ行ってきました。

 

レザン・ドール
〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-25 STAGE1西中洲1F
15,000円(平均)

 

まずはシャンパン(@2200)で乾杯。

ぶあついワインリストを見せていただきましたが、350万円のロマネ・コンティは次回に頼むこととして(笑)、やはりメニューに合わせてペアリングしてもらいました。

 

f:id:shinrei4505:20190413184036j:plain

まずはウニに新タマネギのムース、その下に塩トマトを敷いたもの。いただいたワインは「テール・ド・シレックス」(@1600)。サンセール近くのソービニヨン・ブランでした。

 

f:id:shinrei4505:20190413185247j:plain

宮崎・西米良村のサーモン(マス)とホワイトアスパラのサラダ。春ですね!

 

f:id:shinrei4505:20190413190948j:plain

そしてフォアグラ~♪ 上に乗っているのは、なんとツリガネニンジンです。その下にはハッサクが隠れていました。合わせたワインはやはりの貴腐ワイン。ソーテルヌの「シャトー・スデュイロー」(@2600)でした。

 

f:id:shinrei4505:20190413192633j:plain

隠れているのは唐津の黒アワビ。サトイモのピューレが敷いてあります。 こちらはヴーブレのシュナン・ブランを。ミネラル感たっぷりのジル・ゴードロンの「ラ・クードレ」(@1500)はばっちりでした。

 

f:id:shinrei4505:20190413194030j:plain

箸休めに春キャベツのスープを。緑色のスープを見ると、おいしかったムーリスを思い出します。あんなすごいところに行ったのに、覚えているのはスープだけという残念さよ……。

 

f:id:shinrei4505:20190413195205j:plain

 こちらは甘鯛のフライ。ワインはシャトー・ヌフ・デュ・パフの白ワイン「ドメーヌ・デ・セネショー」(@2000)。ブドウはグルナッシュ・ブランと(久しぶりに聞いた)ルーサンヌだそうで。

 

f:id:shinrei4505:20190413200730j:plain

メインの子牛もやわらかくて……。ニュイ・サン・ジョルジュの「ティボー・リジェ・ベレール」(@2200)はとてもエレガントでした。

 

f:id:shinrei4505:20190413203247j:plain

デザートのプレートは、お祝いのメッセージを書いていただきました! マンゴーなどもおいしくて、あっという間に目の前から消失……。

  

f:id:shinrei4505:20190413204316j:plain

最後はマカロンとチョコレートで。

うーむ、お食事はおいしいし、ワイン談義もとても楽しかったです。とても満足じゃあ……。

 

f:id:shinrei4505:20190413215944j:plain

4月14日は熊本地震が起きた日でもあります。一日も早い復興を願って、くまモンのソムリエバッジを購入。代金はまるまる募金になるそうです。お店でいただいたバラとともに…。

最初はくまモンにワインを持たせたデザインにしようとしたらしいですが、くまモンは子どもなのでお酒は却下だったそうで。

 

f:id:shinrei4505:20190414184122j:plain

仕事があったので、お食事に行ったのは13日だったのですが、14日はうちで再びシャンパーニュで乾杯。

 

f:id:shinrei4505:20190414224233j:plain

さらに、お母さんからお土産でいただいたイタリアのアマローネも。干しぶどうのような甘み、濃厚だけど上品な舌触りを楽しめました。

 

これからも仲良く二人でおいしいワインとおいしいものをいただきましょう。

 

脊振山の山頂では、ラーメンとコーヒーを

しん&れいです。

 

きょうは久しぶりに、ラーメンを食べに山登りに行ってきました。山登り、といっても、ほぼ山頂までドライブですが。

というわけで、今回やってきたのは背振山です。

www.tripadvisor.jp

 

f:id:shinrei4505:20190309140622j:plain

西新から約1時間半で、頂上近くの駐車場に到着しました。飲み物の自動販売機、仮設のトイレもあります。

 

f:id:shinrei4505:20190309140803j:plain

山頂には航空自衛隊脊振山分屯基地があります。これは地対空ミサイルの模型?のようです。

 

f:id:shinrei4505:20190309140559j:plain

自衛隊の基地の前を通り、基地のフェンス沿いに山頂へ向かう階段がありました。

 

f:id:shinrei4505:20190309140012j:plain

短いですが、ちょっと急な階段を登っていくと、

 

f:id:shinrei4505:20190309124742j:plain

脊振神社の上宮がありました。

 

f:id:shinrei4505:20190309124911j:plain

社の裏に、脊振山の頂上があります。風が強くて、ちょっとここには長くいられません……。

 

f:id:shinrei4505:20190309125010j:plain

福岡の街がきれいにみえます。我が家は……手前の山に隠れて見えませんでしたが、福岡タワーはわかりました。

あ、佐賀方向の写真を撮るのを忘れていましたが、筑後川が流れる佐賀平野有明海が見えました。

 

f:id:shinrei4505:20190309131205j:plain

山登りの唯一、最大の目的であるラーメンをつくり始めました。風が強くて、なかなかお湯がわきませんでしたが、冷えた体を温めるラーメンはしみじみおいしかったです。

 

f:id:shinrei4505:20190309130112j:plain

神社へ向かう参道には石のベンチがあり、ごはんを食べるスペースがあります。目の前を登山客が通り過ぎてはいきますが……。

 

f:id:shinrei4505:20190309135009j:plain

コーヒーもいれてのんびり。天気がくずれる予報でしたが、さいわい快晴のまま。気持ちいい休日を過ごすことができました。

 

山を下りたところで野菜の直売所をのぞいたり、サバのひものを買ったりして、福岡まで帰ってきました。

 

夜は西新の「ピッコロマーゴ」へ。

tabelog.com

f:id:shinrei4505:20190309184430j:plain
f:id:shinrei4505:20190309191012j:plain
f:id:shinrei4505:20190309195321j:plain

飲み放題で頼んだスパークリングワインや赤ワインが案外よかったのですが、若鶏とネギみそクリームのパスタがおいしかった。これを食べにまた来てもいいかなと思いました。

 

 

おいしいクラフトビールと九州のお魚で、満ち足りた夜は更けていき……

しん&れいです。

 

しんの4◎歳の誕生日を祝って、二人でお食事に出かけました。

まずは天神の「パブキリン」へ。

 

f:id:shinrei4505:20190223163358j:plain

最近、れいも好きになっているクラフトビールの試し飲みがあるのです。

 

f:id:shinrei4505:20190223163709j:plain

ビールといえば、フィッシュ&チップスで。

なぜかお客さんの年齢構成が高めでしたが、天神地下街から少しだけ脇に入っただけで、静かに飲める場所があるのだと知りました。

 

f:id:shinrei4505:20190223180000j:plain

天神から薬院まで移動し、本日のお食事はこちら。高砂のお寿司屋さん「たか庄」です。

tabelog.com

おいしいお寿司を、ワイン(グラスワインは甲州、ハーフボトルはシャブリでした。メニューがないので、値段は不明です……)とともにじっくりいただきました。写真を撮るような雰囲気ではありませんでしたので、1枚もありません…。

 

f:id:shinrei4505:20190223211628j:plain

3次会(?)はこちら。クラフトビールが飲める「ビアパディ」。たつ庄から歩いて目と鼻の先にありました。

ビアパディ フクオカ

食べログ ビアパディ フクオカ

 

f:id:shinrei4505:20190223203830j:plain

ゆっくりとおいしいクラフトビールを3種類、いただきました。ちょっと場所が不便ですが、長居しやすそうな雰囲気で、いいお店です。

駆けたいし、食べたいし……誘惑に撃沈した北九州マラソン2019

しんです。

 

今日は北九州マラソン2019の開催当日。朝の5時すぎに起床し、小倉へ向かいます。

 

f:id:shinrei4505:20190217063835j:plain

しらじらと空が白み始めた午前6時半すぎ。地下鉄で博多駅に向かい、

 

f:id:shinrei4505:20190217070736j:plain

7時すぎの新幹線に飛び乗りました。周りはどうやらランナーだらけ。

 

f:id:shinrei4505:20190217072813j:plain

やはり降りる人が多い小倉駅

 

f:id:shinrei4505:20190217073435j:plain

小倉駅から魚町銀天街を抜けて、スタート地点の北九州市役所へと向かいます。ボランティアの人たちが行き先表示を持って立っているので、道を知らない人でも大丈夫。それに、周りは同じランナーばかりですからね。

 

f:id:shinrei4505:20190217074104j:plain

小倉駅から歩いて10分で市役所に到着。北側からランナーだけの制限エリアに入り、地下の更衣スペースへ。

 

f:id:shinrei4505:20190217075627j:plain

着替えて地上に戻り、手荷物を預けます。流れはとてもスムーズでした。

 

f:id:shinrei4505:20190217081322j:plain

準備運動をして、ちょっと早めですがスタートブロックの整列に並びます。橋の上からは、「走」と描かれた北九州市役所と、以前の勤め先があったリバーウォーク北九州が。

思ったほどではありませんでしたが、やはり2月の早朝は寒い。特にスタート位置は吹きさらしの橋の上です。ランナーに配られる透明なカッパは、晴れていても必須です。

 

f:id:shinrei4505:20190217090802j:plain

9時にスタート。ゲートの上にいるのは、今年のNHK大河「いだてん」の中村勘九郎さん、増田明美さんら。私は約8分遅れてスタートラインを通過しました。

それでは、行ってきまーす。

 

f:id:shinrei4505:20190217092108j:plain

まずは八幡方向へ、真っ正面に皿倉山を見ながら進んでいきます。以前住んでいた下到津も通過しました。こんなところにコンビニあったっけ?などと懐かしみつつ、走りました。

到津の森公園を通り過ぎ、コースで最も高低差が大きいところにさしかかります。坂がだらだら続きますが、スタート直後なので、まったく平気です。逆に下り坂では一気に下りていくので、体が元気な分、どんどんスピードが出てしまいました。

風船をつけていたランナーを前方に見つけ、「きっと4時間半のぺーサーだ」とがんばって追いついたところ、5時間のぺーサーでした。ちょっとがっかりしましたが、そのままの勢いで坂を下りていきます。

私は今回、1キロ6分20~40秒で32キロまで走る目算でいたのですが、このときのラップは1キロ5分37秒まで上がっていました。

 

f:id:shinrei4505:20190217095626j:plain

スタートから約8キロ、八幡製鉄所の高炉跡が見えてきました。

 

f:id:shinrei4505:20190217100617j:plain

閉園になったスペースワールドの近くを走ります。シンボルだったスペースシャトルが取り壊され、見られなくなって残念でした。

 

10キロあたりまで来ても、ちょっとした坂を一気に上っては下りでさらに加速するという感じで走り、快調なペースを維持。下り坂を利用して前半に「貯金」をかせいでおき、後半はできるだけイーブンペースを維持できれば、まずまずのタイムが出るのでは……。アタマのなかで、こんな皮算用をはじいていました。

 

f:id:shinrei4505:20190217105038j:plain

快調に走れているので、このペースを落としたくはなかったのですが、楽しみにしていた真颯館高校のハニージンジャースノーボールのためにエイドで停止。おいしかったのですが、あわてて写真を取り損ねました。ネジチョコはおいしかったけど、ちょっと堅かった……。軟らかいと、それはそれで惨事になりそうですが。

 

20キロは2時間12分ほどで通過しました。

れいが新幹線で小倉に到着し、駅の近くで私を待とうとしていたようですが、思ったよりも私のペースが速く、間に合わなかったそうです。

 

というわけで、下り坂でタイムをかせいだおかげで、予定より速いペースでハーフの距離を走破しました。そして22キロを過ぎたころ、10キロ地点ぐらいからがまんしてきたトイレで小休止したのですが、いったん止まってみると、足が思った以上にきつくなっているのに気づきました。

 

f:id:shinrei4505:20190217113327j:plain

これからも同じペースで走れるかな…という不安は的中し、26,27キロ地点で足が上がらなくなり、止まってしまいました。

足の裏や股関節に痛みが出てきていますし、ハラも減ってきました……。しばらくは歩きと走りを織り交ぜつつ進み、体力の回復を図ることにします。

 

f:id:shinrei4505:20190217122259j:plain
f:id:shinrei4505:20190217122336j:plain

27キロのエイドステーション。普段の大会ではおなかに重そうで食べないのですが、羊羹やぼた餅でエネルギーを補給。甘い物が助かります。

 

f:id:shinrei4505:20190217125545j:plain

門司港までの長い長い道のりは続きます。ようやく30キロ地点、海峡ドラマシップまでやってきました。ここまで遠いわ……。

 

f:id:shinrei4505:20190217130030j:plain

門司港レトロで折り返します。とろとろ走っていると、後ろから小柄なメーテルに抜かれました。

 

f:id:shinrei4505:20190217130551j:plain

32キロ地点の手前では、距離の調整のためか、ぐるぐるコースを回されます。関門橋はきれいなのですが、風をまともに受けて寒いです。

スタート地点で来ていたカッパは、小倉あたりで脱ぎましたが、門司では風をより受けるようになってふたたび着込みました。ちなみに、この後もう一度脱ぎ、またまた寒くなったのでかぶり直しました。脱いだり着たりは面倒ですが、カッパは捨てずにおいたほうがいいかと思います。

 

f:id:shinrei4505:20190217131143j:plain

32キロのエイドステーションで、お母さんたちの熱烈な(にぎやかな)エールを受けて、思わず手が伸びてしまったこんぺいとう等。「どれがいいですかねー」などと軽口をたたいて走り出した直後でした。後ろから圧力を感じて思わずコースの端に寄ると、ランナーの集団が通り過ぎていきました。

それは、5時間半のぺーサーを中心としたランナーたちでした。

「やばい!」

実は、門司港レトロの折り返しでは何度も、行き違う後続のランナーのなかに5時間半のぺーサーたちがいないか、気にして見ていたのです。

もうこれから5時間以内にゴールするのは無理だとしても、残り数キロはきっちり走り切ってゴールしたい。歩きを入れてながら走っている限り、いずれぺーサーには追いつかれるでしょうから、それまではのんびり走って体力をチャージし、追いつかれてからがんばろう……そんな作戦(?)を描いていたのです。

折り返しではぺーサーの姿が、目印になる風船が見当たらなかったので、安心していました。とはいえ、追いつかれてしまったので仕方ありません。どこまでついて行けるかわかりませんが、できるかぎりふんばります…。

 

といっても、やはり体力は足りませんでした。3キロほどは1キロ7分ぐらいでついていけましたが、エイドで給水した後、足は動きませんでした。

さよなら、ぺーサー。あとは制限時間である6時間のぺーサーに追いつかれないようにせねば……。

「完走できない」という恐怖の現実がしのびよってきました。 

しかし、ハラが減ったランナーは、誘惑には勝てなかったのです…。

小倉牛の丸焼きです。

 

f:id:shinrei4505:20190217135738j:plain

38キロ地点にあるエイドは、小倉牛の丸焼きが食べられる場所として有名です。向いの車線を走っているときから、香ばしいにおいを周囲にまき散らしていました。

制限時間にひっかりそうなランナーにまで回ってくるのか心配でしたが、まったく大丈夫でした。ランナーの行列もできていて、「ちょっと時間かかります」とも言われたのであきらめて先に進みかけましたが、思い返して数メートル逆走(←危険です)。

関門ランナーが後ろからひたひたと迫ってくる焦りに、お肉の香りが勝りました。

遅いランナーにもちゃんと提供してくれる、そんな姿勢がうれしいですね。提供してくれたのはハマダさん。感謝の気持ちとともに、リンクを張っておきます。 tensui1129.com

 

f:id:shinrei4505:20190217142026j:plain

それにしても心が折れそうになるのは、はるか先にゴールのある小倉が見えているコースです。鹿児島マラソンもそうですが、「あのけぶって見える街までこれから行くのか…」と思うと、足が止まりそうになります。止まりましたが。

 

f:id:shinrei4505:20190217143338j:plain

あと1キロちょっと、というところで、隣を走っていたランナー二人が話をしていました。

「5時間半、間に合うんじゃない?」

「キロ6分ちょっとで行くのは難しいんじゃない?」

「行くか?」

「行こう!」

手元の時計を見ると、私は1キロ7~8分で行けばなんとか5時間30分を切れそうです。せめて、と思ってスパートをかけました。

この展開、一昨年の鹿児島マラソンみたい。がんばるしかない。

 

shinrei4505.hatenablog.com

 

このときのように、1キロ6分台までペースを上げるのは無理でしたが、もう歩かずにゴールはできそうです。

あの交差点を曲がったらゴールまで一直線のはず……。その角に、手を振るれいが見えました。

 きついコースだったよ、でもがんばったよぅ……。涙が出そうになりました。

 

f:id:shinrei4505:20190217143601j:plain

熊本城マラソンと違って、今回はフェイントもなくゴールできそうです!

 

f:id:shinrei4505:20190217143632j:plain

ようやくゴールしました。手元の時計で5時間28分。なんとか間に合いました!

 

f:id:shinrei4505:20190217151818j:plain

完走した後は、ビールと温かいラーメンが五臓六腑にしみわたりました……。

 

f:id:shinrei4505:20190218202426j:plain

f:id:shinrei4505:20190218202452j:plain

今回は、銀河鉄道999のメーテルが刻まれた完走メダルをいただきました。地元の小学生が書いてくれた応援メッセージとともに。

 

というわけで、前半突っ込んで撃沈したことを深く反省するとともに、今回もれいに多大なサポートをいただきました。

今回も楽しく走ることができました。ありがとうございました!!

めざすは完走か完食か……さぁ行くんだ、明日は北九州マラソン2019

しんです。

 

明日は北九州マラソンの日。今季唯一、参加できたフルマラソンの大会です。

ゼッケンの受け取りに、新幹線で小倉までやってきました。れいが見つけてくれたのが、こちらの新幹線よかよかきっぷ。

www.jrkyushu-kippu.jp

土日祝日限定で博多、小倉の往復が3090円。特急で42分かけて行くことこと考えると、お得ですね。

というわけで、やってきました小倉駅

 

f:id:shinrei4505:20190216145017j:plain

改札を出ると、あちこちにランナー受付会場への誘導が。

 

f:id:shinrei4505:20190216142510j:plain

歩いて5分ほどで、小倉駅近くの西日本総合展示場へ着きました。

 

f:id:shinrei4505:20190216142909j:plain

ゼッケンやTシャツも順調に受け取ることが出来ました。

 

f:id:shinrei4505:20190216143528j:plain

後から知ったのですが、北九州マラソンはエイドで提供される給食がとても充実しているらしいですね。小倉牛の丸焼きのことは聞いていましたが、ネジチョコとかクロワッサンとかぼた餅とか、いろいろあります。

完走よりも「完食」を目標にしようかな……。

 

そういえば、博多駅小倉駅のホームでは「銀河鉄道999」の曲が流れます。漫画家の松本零士が北九州の出身ですが、北九州マラソンのコースでもあちこちで流れるとか。小倉駅でも、

 

f:id:shinrei4505:20190216141943j:plain

ハーロックや…、

 

f:id:shinrei4505:20190216144618j:plain

メーテル星野鉄郎銅像があり、

 

f:id:shinrei4505:20190216144737j:plain

車掌さんもいました。20年前に北九州に住んでいたときはなかったですね。

過去の大会のブログで、999や宇宙戦艦ヤマトのキャラクターのコスプレをしたランナーがたくさんいましたが、明日は見られるかな……。

 

今夜はノンアルコールで、明日の本番に臨みます(キリッ)。 

大牟田、柳川、鳥栖と筑後をめぐって美食な一日

しん&れいです。

 

きょうはしんの仕事も兼ねて、大牟田市の動物園にやってきました。都市高速から九州道につながる太宰府インターで事故があったようで、大渋滞に巻き込まれてしまいましたが、なんとか到着……。

 

f:id:shinrei4505:20190209125851j:plain

こじんまりとした動物園でしたが、説明書きが丁寧だったり、職員の方ががんばっている感じがありました。

 

f:id:shinrei4505:20190209125413j:plain

微動だにしないゴマフアザラシ……。木彫りの人形かと思いました。

 

せっかく筑後まで来たので、うなぎを食べに柳川へ。以前(といっても約20年前?)来たかもしれませんが、「若松屋」へやってきました。

 

f:id:shinrei4505:20190209141407j:plain

せいろ蒸しと鰻巻きをいただきました。うなぎはふわふわだし、出汁がしっかり染みこんだごはんは無限におなかに入りそう……。

ただ、見た目以上にせいろにはごはんが入っていて、二人そろっておなかいっぱい。大盛りを注文すると、ごはんが2合になるという噂があります…。

 

さらにドライブして、こちらも久しぶりの鳥栖プレミアムアウトレットへ。ワインなどを買って帰りました。

 

f:id:shinrei4505:20190209204658j:plain

というわけで、本日のワインはこちら。イタリアのキャンティは有名ですが、2014年からキャンティ・クラシコより上位の「GRAN SELEZIONE(グラン・セレツィオーネ)」という新しい格付けができているそうです。知らなんだ!

エノテカさんによると、自社の畑に限ったサンジョベーゼが80%以上、熟成期間が30カ月(うち瓶内が3カ月)以上というのが条件。

というわけで、今回は「SAN LORENZO CHIANTI CLASSICO GRAN SELEZIONE(サン・ロレンツォ キャンティ・クラシコ グラン:セレツィオーネ)2013」を購入。有名なワイン専門誌「ワイン・スペクテーター」の2014年版で世界6位に入り、10位入賞はイタリアワインで唯一だったとのこと。

値段はちょっと張りますが、すこしディスカウントしていたので、久しぶりに飛び降りてみました(笑)。

 

ワイングラスに注ぐと、立ち上ってくる香りは確かにサンジョベーゼですが、それはよく飲んでいる1本数百円のキャンティとは明らかに異なる(比べるな……)整った香りの固まり。さらに口に含むと、なめらかな舌触りが心地よく、ほどよいベリー系の甘みと酸味がのどを通り過ぎた後も残ります。

おつまみも不要、純粋にワインの味を楽しみました。

うーむ、たまには、たまにしかないけど、いいワインを飲んでおかないといけませんな……。