しんとれいのワインな日々

健康に気をつけつつ、飲んだくれてます

コロナ禍での「炉開き」はソーシャルディスダンスで

れいです。

 

東京に来て、お茶の稽古を再開しました。

10年前にお世話になっていた目黒の先生のところに、新型コロナの緊急事態宣言明けの6月から通い始め、はやいものでもう半年。

今日は、炉開きのお茶事をしてくださいました。

 

お床、茶壺を拝見した後に炭手前があり、その後、お食事をいただきました。先生のすごいところは、すべてをご自宅でなさってくださるということ! もちろん、ソーシャルディスタンスを保つために各服立(かくふくだて)でいただきました。 

 

f:id:shinrei4505:20201119123507j:plain

まず始めに向付。左下に添えてある岩たけは、初めていただきましたが、とても美味でした。お酒もちょっとだけ……(笑)。

 

f:id:shinrei4505:20201119124328j:plain

次にいただいたのは、色とりどりのお皿。珍しい寄せものは、バクダイという海藻。そしてこれまた珍しいタピオカの入ったお吸い物、八寸と続き……、

 

f:id:shinrei4505:20201119133135j:plain

炉開きのときにいただくぜんざいで、もう満腹……。

 

f:id:shinrei4505:20201119145000j:plain

その後、みんなが大好きな御菓子司・太市(たいち)の亥の子もちと吹き寄せの干菓子で濃茶、薄茶をいただいて、お茶事が終了しました。

新型コロナでぴりぴりしたこのご時世で数少ない、ほっとできる時間です。

今日もありがとうございました!