しんとれいのワインな日々

健康に気をつけつつ、飲んだくれてます

ワインセミナーで、ボルドー2級を垂直試飲してきました♪

しん&れいです。

 

今日は、市内のタカムラワインで開催されたワインセミナーに初めて参加してきました。

 

f:id:shinrei4505:20150425140957j:plain

今回のテーマは、ボルドーメドック2級の「Chateau Durfort-Vivens」(シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン)とそのセカンドの垂直試飲です。

  

f:id:shinrei4505:20150425145204j:plain

出てきたのは、

(1)リレ・ド・デュルフォール・ヴィヴァン2006

(2) リレ・ド・デュルフォール・ヴィヴァン2011

(3)シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン1995

(4)シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン2005

(5)シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン2012

の5本。リレはセカンドワインです。

 

(1)は普段は入れないというカベルネ・フランが11%。タンニンはフレッシュで、シルキーさもあり、エレガントな味わい。フィネスに伸びがあって、いかにもマルゴーです。

(2)はアロマが強く、フルーティな果実味。フルーツのなかでもフレッシュさが強い印象です。でも、(1)と比べると、香りは弱いかな?

(3)はビンテージが1995年と寝ているだけあってレンガ色。ペッパー、赤い果実の味がします。飲んだ奥にはドライフルーツの感じもありました。2005年よりも寝ているのに、フレッシュさや華やかさを感じます。

(4)一方こちらは黒い果実の味わい。ぶどう作りの際に天候がよく、成熟に時間をかけられたことが、凝縮感につながったようです。

(5)こちらは赤い果実、フルーツキャンディのような甘みがありました。この年は天候がよくなかったのですが、いいカベルネソービニヨンができたらしく、アッサンブラージュの割合は、59%の(3)、67%の(4)よりも高い79%だったそうです。こういう詳しいデータがわかるのが、ワインセミナーの面白いところですね。

 

それにしても、さすがはファースト。セカンドもおいしいと思いましたが、やはりファーストのほうがおいしい…。

 

2時間のセミナーの後、小腹が空いたので、福島駅の近くにある「太陽のトマト麺」というお店に行ってきました。

f:id:shinrei4505:20150425161839j:plain

れいが前から気になっていたというトマト麺です。見た目と違って、あっさりしていいて、とてもおいしかったです。

 

さらに、近くの「ボーノボーノ」というお店に転戦。

 予約が取りにくいお店だそうですが、スタートが早かったので、(時間はちょっと短かったけど)席が取れました。

 

f:id:shinrei4505:20150425180447j:plain

ワインは、ルーナ・アルジェンタ・アパッシメント。陰干ししたぶどうを使うらしく、凝縮感と甘みがあります。

 

 

f:id:shinrei4505:20150425174600j:plain

前菜も盛りだくさん。

 

f:id:shinrei4505:20150425175935j:plain

お刺し身も、ちょっと変わった野菜を使ってあったりして、とても楽しめました。