しんとれいのワインな日々

健康に気をつけつつ、飲んだくれてます

ちょっとそこの岩手まで

しんです。

梅雨入りも近そうなので、ちょっと近場の岩手県までドライブに行ってきました。岩手っていうとなんだか遠いところのイメージですが、仙台に住んでいたら隣県です。当たり前ですが。


まずは、世界遺産登録も近い一ノ関の毛越寺。ここからすぐ近くにある平泉の中尊寺には以前行ったことがありますが、こちらは初めてでした。

この漢字で「もうつうじ」って読めないですね。



それにしても、いい天気。広い庭園が気持ちよいです。池のなかの大岩に添え木がしてありましたが、やはり地震の影響でしょうかね。



あやめももうすぐ見頃かな。



紅葉の時期や雪が積もるころは、またきれいでしょうね。



ここまで来たら、お昼はやっぱりわんこそば。セルフでしたけどね。
私はれいのぶんも含めて、27杯食べました。



続きましては、「厳美渓(げんびけい)」。渓谷がきれいです。「水曜どうでしょう」のファンとしては、ここに来たら、やることは一つですね。



木槌で板をたたいて、合図を送ると…。



向こう岸から、ワイヤーに吊り下げられた籠がぴゅーっと。



籠のなかには、おだんごとお茶。名物の「郭公(かっこう)だんご」でした。お茶がこぼれないのがすごいです。
おだんごもおいしくいただきました。
今度は、ちょっと離れたところにある「猊鼻渓(げいびけい)」に行ってみようかな。


毛越寺とか厳美渓とか、漢字に読み仮名をふる話ばっかりでしたね。